KOKOS's Blog

大阪や関西のおすすめスポットや、大好きな旅、暮らしのあれこれを発信中

11月の読書記録(平野啓一郎、石田ゆり子、阿佐ヶ谷姉妹、かずのすけ、池澤春菜、淡文社、京阪神エルマガジン社)

こんにちは、KOKOSです。

 

クリスマスも終わり、いよいよ年末ですね。

今日は11月に読んだ本の記録をご紹介したいと思います。

f:id:kokoskokos:20191226133639j:plain

 

KOKOS's11月の読書記録 

1、マチネの終わりに/平野啓一郎

映画も公開して話題の小説。久しぶりに夜更かしするほど夢中になった恋愛小説でした。とても純粋で運命的な物語で、大人の恋愛が美しく描かれています。パリやNY、バクダットなど世界の都市が出てくることや、世界情勢について書かれているのも興味を惹かれて読めました。とてもスタイリッシュな小説です。映画も観たくなりました!

マチネの終わりに (文春文庫)

マチネの終わりに (文春文庫)

 

 

 2、Lily ――日々のカケラ―― /石田ゆり子

石田ゆり子さん、美しいですよね。このエッセイを読んで、内面の美しさは外見に表れるものなんだなぁ、としみじみ感じました。今年で50歳なんだそう。ご自身のことや、愛する動物達のこと、Q&Aがあったり、可愛いシールがついていたりと充実の一冊です。ご自宅の写真もあって、またそれも素敵でますますファンになりますね。飾らず自然体で年齢を重ねていることに、とても憧れます。

Lily ――日々のカケラ――

Lily ――日々のカケラ――

 

 

3、阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし/阿佐ヶ谷姉妹

阿佐ヶ谷姉妹のエッセイ。姉のエリコさんと妹のミホさんが交互に書いています。二人の暮らしの中のエピソードに、こっちまでほっこりと癒されていく本です。東京に住んでいたとき阿佐ヶ谷近くに家があったので、より懐かしく思い返せました。この本の中に出てくる「朝陽」という中華屋さんの章は、涙なしには読めませんでした。 

阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし

阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし

 

 

4、オトナ女子のための美肌図鑑/かずのすけ

「スキンケア、見直したい!」そんな風に考えていたとき知ったのが、かずのすけさんです。美容科学者という肩書きで、美容や化粧品を化学の観点から解説しており、何冊か著書も出されています。化学というと難しそうだけど、コミカルなイラストで分かりやすいし、「アンチ界面活性剤女子」「香りつけすぎ香害女子」なんていうネーミングが面白い。普段美容のためと思ってやっていることも案外意味なかったと知ったり、学びが多い一冊。

オトナ女子のための美肌図鑑 (美人開花シリーズ)

オトナ女子のための美肌図鑑 (美人開花シリーズ)

 

 

5、化学者が美肌コスメを選んだら/かずのすけ

著者が成分分析しておすすめできるコスメを紹介している本。化粧水や乳液、シャンプーなど成分について詳しく説明している本なので参考になりました。載っている商品もドラッグストアやAmazonで買えるものが多いのも良かった。著者の推奨する「オフスキンケア」を、わたしもやれる範囲で試してみようかなと思いました。

化学者が美肌コスメを選んだら・・・――じつは10秒で見抜けます

化学者が美肌コスメを選んだら・・・――じつは10秒で見抜けます

  • 作者:かずのすけ
  • 出版社/メーカー: 三五館
  • 発売日: 2016/02/20
  • メディア: 単行本
 

 

6、おかわり最愛台湾ごはん/池澤春菜

この本を開いたとき、この方の文章おもしろい!そして、とてもキュートさが溢れている本だなぁと感じました。台湾を愛していて旅を楽しんでいるのをとても感じます。本書は1作目の「最愛台湾ごはん」から続いて第2作目。声優・エッセイストをされている方で、お父様は作家の池澤夏樹さんだそう。特に台湾東側の旅行に出かけたくなりました。

おかわり最愛台湾ごはん 春菜的台湾好吃案内

おかわり最愛台湾ごはん 春菜的台湾好吃案内

 

 

7、はじめましての中国茶池澤春菜

台湾に行って初めて触れた中国茶の世界。興味はあるけど、何からはじめたらいいのやら…そんな人にもってこいの本でした。お茶の種類や製法の違い、茶器や茶館について分かりやすく知ることができます。 池澤さんの文章が読者に寄り添っていて、面白く読めました。中国茶の恐ろしく奥深い世界を、少しのぞけたような気分になります。

はじめましての中国茶

はじめましての中国茶

 

 

8、36時間わたしの京都観光/淡文社

年末に京都旅行を計画中なので、本を読み漁っています。この本は1泊2日の36時間、作家やイラストレーター、フラワーアティスト、書店店主などの肩書きを持つ12人の京都観光を見ることができます。斬新で企画性のある観光本です。ですが今回はあまり参考にはならなかったかな…わたしには響くページが少なかったです。

36時間わたしの京都観光 12通りの1泊2日

36時間わたしの京都観光 12通りの1泊2日

  • 作者: 
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2019/02/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

9、寺と神社をあそぶ京都本/京阪神エルマガジン社

京都といえばお寺や神社巡りされる方が多いはず。寺や神社の紹介と共に近くの美味しいご飯屋さんや、一休みできるカフェ、こだわりの雑貨屋などを紹介している本です。さすが関西にある出版社さんだけあって、情報が濃い!チョイスしているお店もセンスが良くて、いい本に巡り会えたなーという気持ちです。

寺と神社をあそぶ京都本 (エルマガMOOK)

寺と神社をあそぶ京都本 (エルマガMOOK)

 

 

ではでは🍀

 

www.kokos-blog.com

 

10月の読書記録(益田ミリ、若林正恭、幡野広志、松田典子)

こんにちは、KOKOSです。

実は最近コタツを購入しました!

案の定、コタツで丸くなる日々を送っています。

 

今日は10月に読んだ本の記録をご紹介したいと思います。

KOKOS's10月の読書記録

 

1、ちょっとそこまで旅してみよう/益田ミリ

最近は毎月益田ミリさんの本を読んでいる気が・・お世話になっています。この本はコーヒーでも飲みながら、まったりしながら読むのにぴったりな旅のエッセイ。友だちとフィンランドスウェーデン北欧旅、彼との宮城の鳴子温泉、お母さんといく京都。ミリさんの旅の本は、すこし疲れた日にも読める癒しの本。でも不意に心に響く要素もあったりと、心の栄養になるのを感じます。

ちょっとそこまで旅してみよう (幻冬舎文庫)

ちょっとそこまで旅してみよう (幻冬舎文庫)

 

 

2、週末、森で/益田ミリ

森の近くに住むことになった主人公の早川さん。都会で働く女友達のマユミちゃんとせっちゃんが、休みの度にちょくちょくやってくる。うまくいかないことがあった日に読んで、ゆっくり温泉に浸かるような気持ちになった一冊です。早川さんの言葉が、なんだか染みる・・時折読み返したくなる本に出会えました。

週末、森で (幻冬舎文庫)

週末、森で (幻冬舎文庫)

 

 

3、表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬/若林 正恭

若林さんがキューバに旅に出る話です。社会主義国であるキューバの観光や暮らしを感じることができます。芸人さんにあまり詳しくないのですが、若林さんはとても思慮深い方という印象で興味を持ち読んでみました。クスッと笑える面白さと、意外にも切なさを感じました。そしてお父様のお話にはグッときました。

表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬
 

 

4、ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。/幡野広志

生きるために必要な大抵のことは、全部この本に書いてあるのでは?という本に、たまに出会うことがある。この本もその一冊でした。子育てしている人以外にも、どんな人が読んでも何かしら感じるものがあるのではと思います。特に3章の「夢と仕事とお金のはなし」については、若い世代の人は何かしらの指針になるかもしれません。素晴らしい本に出会えて幸せです。

ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。

ぼくが子どものころ、ほしかった親になる。

 

 

5、ココミル長崎/JTBパブリッシング

コンパクトで薄く、旅行にも持っていけるサイズなのが便利。ことりっぷと似ているけど、ことりっぷよりも情報量が多いような気がしてこちらを読みました。豆知識が載っていたり、観光スポット間が徒歩何分かが書いてあったりと、旅行の計画を立てるのに役立ちました。

 

6、COLOR PLUS 長崎/昭文社

写真メインのガイド本。写真が多いガイド本は、現地で実物を見るときの楽しみが半減する気がしませんか…?(わたしだけかも)なのであまり好きじゃなかったのですが、長崎に関してはどの観光地に行くか悩ましかったので、写真で見れて選べたのは良かったです。あと、ページの左に索引があるのが探しやすくて良かった!

カラープラス 長崎 ハウステンボス 五島列島 (COLOR PLUS)

カラープラス 長崎 ハウステンボス 五島列島 (COLOR PLUS)

 

 

7、美しき教会と祈り/松田典子

長崎について調べるうちに、世界文化遺産にも登録された教会と潜伏キリスタンについて知りたくなり読んだ本です。迫害を受けながら250年もの間、密かに信仰を守ってきたことに驚きと感動しました。そして写真家の著者が撮る、教会やシスターの写真がとても美しかったです。

世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を巡る 美しき教会と祈り (四局ピース)
 

 

以上です。現在11月の読書記録も作成中です〜(*^_^*)

ではでは🍀

 

www.kokos-blog.com

 

 

マイボトル、始めました。

こんにちは、KOKOSです。 

11月に入ってから日に日に寒くなっていきますね〜。ホットのドリンクが美味しくなる季節がやってきました。

実はマイボトルを始めてみたので、今日はそのお話を。

f:id:kokoskokos:20191108133054j:plain

最近よく耳にするようになった「マイボトル」

ペットボトルやプラカップを減らすため、水筒やタンブラーなどを持ち歩く取り組みのことです。

老若男女使っている水筒だって、もちろんマイボトルです!

わたしはカフェに行く頻度が高いので、タンブラーを購入しました。コーヒーや紅茶を飲む専門に使っています。

 

使ってみて分かったマイボトルのメリット 

すでにマイボトル使ってるよー!という方も多いと思いますが、始めてみて分かったメリットはこちらです。

・微力ながらエコに貢献(気分がいい。コレ大事。)

・ドリンク代が値引きされてお得(スタバ20円値引、タリーズ30円値引)

・温かさ冷たさ長持ち(これにはかなり驚きました。特にアイス!氷が溶けにくい)

・こなれ感を醸し出せる(笑)

特に温度が長く保たれるというのが、一番の大発見。ドリンクを長く楽しめるのが嬉しいです。

 

今回購入したのはリバーズというブランドの、

ウォールマグ バールソリッド

RIVERS-STORE ウォールマグ バールソリッド

f:id:kokoskokos:20191108143716j:plain

見た目がシンプルでかっこいいのがお気に入りです。カラーは全部で5色。赤、黒、カーキ、ベージュ、グレーがあります。

 

購入した決め手は、

*スタバのトールサイズ(350ml)が入る

*2重構造なので、中身は熱々でも外側まで熱くならない

*電子レンジが使えるので、冷めても温めなおせる

*底面がすべりにくい素材で安心

我が家にはありませんが、食洗機も使えるようです!

 

お気に入りのタンブラーがある生活は、こんなにもコーヒータイムを楽しくしてくれるのか…!と、新たな発見でした。快適なので家でも使っているほどです。

 

次は水や白湯を持ち歩くための、同じくリバーズのステンレスボトルを購入しようと計画中です。こちらもスタイリッシュなデザイン!

バキュームフラスク ステム BL タン

バキュームフラスク ステム BL タン

 

 

ではでは🍀

9月の読書記録(益田ミリ、柳井正、村上春樹、北島寿)

こんにちは、KOKOSです。

 

秋も深まってきましたね、気づけばもう11月です。

先日なんとコタツを購入してしまいました…

案の定、丸くなって出れない日々を過ごしています。

 

今日は9月に読んだ本の記録をご紹介したいと思います。

KOKOS's9月の読書記録

 

1、マリコ、うまくいくよ/益田ミリ

お風呂に浸かりながら読んでいたら、温かさと相まってなのか心がほどけて泣いてしまった一冊。同じ会社に勤める世代の違う3人の“マリコ”をそれぞれの視点で描いています。社会人2年目、12年目、20年目のマリコの気持ちに共感したり発見したり。ふと、20代の頃に勤めていた会社の、40代のあの先輩もこんな風に思っていたりしたのかなとも思い返したり。漫画で描かれているのでスラスラと読めました。働く女性へのエールになる作品だと思います。

マリコ、うまくいくよ

マリコ、うまくいくよ

 

 

2、大阪人の胸のうち/益田ミリ

大阪出身のミリさんによる、大阪についてのエッセイ。「なるほど、へ〜そうなんだ!」と、東京から大阪に引っ越してきた自分にとっては、とても興味深く、大阪の人や大阪という土地柄について知ることができました。わたしも住みだして間もない頃は「十三」も読めなかったし、エスカレーターは右に乗るのにも慣れなかったなー。そして1年以上住んでいても、阪急電車の美しさには毎回見惚れてしまいますね。

大阪人の胸のうち (知恵の森文庫)

大阪人の胸のうち (知恵の森文庫)

 

 

 

3、現実を視よ/柳井正

ユニクロやGUのファーストリテイリングのトップ柳井さんの著書。2012年に出された本ですが、もっとはやく出会って読みたかったと思った一冊です。ぐんぐん引き込まれて2時間ほどで読了。日本の未来に対する強い危機感が、具体的に書かれています。政治への批判も痛烈に書いてあり、グローバル企業のトップだけれども、ここまで言えるのはすごかった。日本のことを思ってこそのことなんだなと感じました。

現実を視よ

現実を視よ

 

 

4、東京するめクラブ 地球のはぐれ方/村上春樹都築響一吉本由美

村上春樹さんのエッセイが好きで読んでみましたが、なんだかすごく強烈な本。とてもマニアック、、題名からしてもうね(笑)でも読み進めていくと、ちょっとハマる感じがします。名古屋、熱海、ハワイ、サハリンなど旅した記録ですが、ディープな場所に出かけるので、一般の旅行記とは違う面白さがありました。特に名古屋の魔都ぶりがすごかったなー…

東京するめクラブ 地球のはぐれ方 (文春文庫)

東京するめクラブ 地球のはぐれ方 (文春文庫)

 

 

4、クレンジングをやめたら肌がきれいになった/北島寿

美容本なのだけど、文書は少なくほとんどメイクのhowtoが載っています。安達祐実さんの美しさとかわいさ満点。著者は自然派のコスメブランド「MiMC」の開発者の方です。ミネラルや植物オイルを使った自然派のコスメブランドも珍しくなくなったけど、改めて自然派コスメについて知れたり、コスメの使い方が参考になる一冊でした。

クレンジングをやめたら肌がきれいになった

クレンジングをやめたら肌がきれいになった

 

 

以上、9月の読書記録でした🍀

 

www.kokos-blog.com

 

8月の読書記録(益田ミリ、中野信子&ジェーン・スー、こだま、橘玲)

こんにちは、KOKOSです。

 

今日は遅ればせながら8月に読んだ本の記録をご紹介したいと思います!

そしてスーパー台風が来ていますね・・・

3連休は東京にいく予定なのに、行ける気がしません。

f:id:kokoskokos:20191009130216j:plain

KOKOS's月読書記録

1、心がほどける小さな旅/益田ミリ

題名のとおり、心がほどけていくような肩の力が抜けていくような、そんな気持ちになる旅の本です。コツコツと好きなものを集めていくような世界観。旅先の景色や、美味しい食べ物、現地の人との交流。いまの世の中は、なんだって速くてインパクトのあるものを求めがちだけど、旅に来たからと張り切りすぎず、ホテルで昼寝したり、持参した本を読んだり。そんなミリさんのペースみたいなの、すごく好きだなぁと思いました。

心がほどける小さな旅 (幻冬舎文庫)

心がほどける小さな旅 (幻冬舎文庫)

 

 

 

2、美しいものを見に行くツアーひとり参加益田ミリ

オーロラを見に北欧へ、ドイツにクリスマスマーケットを楽しみに、など世界の美しいものをオンナひとりのツアー参加で行ってみるとういう本。読みすすめていくと、変わりばえしない日常に、ふっと旅に行ったかのような気持ちになれる。ひとりでのツアー参加ってこんなかんじかと知ることができ、ミリさんの体験談が参考になります。ほかの参加者との距離感や、バスの席取りが小さなバトルとなることなど、なるほどという感じ。持っていった持ち物や、旅の出来事の4コマ漫画など、イラストレーターのミリさんならではで、かわいく楽しめる一冊です。

美しいものを見に行くツアーひとり参加

美しいものを見に行くツアーひとり参加

 

 

3、女に生まれてモヤってる!/中野信子 ジェーン・スー

「女」という枠を抜け出して「自分らしく」いるための知恵が詰まった本。脳科学者とコラムニストのおふたりの対談。女性は自信を持ちづらいというのには、納得。時代は変わりつつあるけれど、性差が埋まるのはもっと先になるんだろうな。スーさんの前書「私がオバさんになったよ」のほうが自分には響いたけれど、「オンナ人生」を考える上で、とても濃い内容の一冊でした。

女に生まれてモヤってる!

女に生まれてモヤってる!

 

 

4、ここは、おしまいの地/こだま

前書「夫のちんぽが入らない」の衝撃はすごかった。題名がすごい。絶対に本屋では買えない。本作は2冊目でエッセイ。こだまさんの作品はシュールで自虐的なんだけど、どの章もクスっと笑えて、たまに泣いてしまう。流れるように読みすすめられるのは、こだまさんの文章のうまさなんだろうなぁ。どの章もいいけれど、「私の守り神」がわたしは好きでした。この人の本が出たら、また読みたい。そう思える作家さんです。

ここは、おしまいの地

ここは、おしまいの地

 

 

5、47都道府県女ひとりで行ってみよう /益田ミリ

47都道府県に行ってみるというWEBの連載をまとめた一冊。ミリさんが33歳から37歳になるタイミングというのが、ちょうどいまの自分と当てはまり、思うところがありました。そして「その土地の名物を食べなくちゃ、という気負い」や「旅先の人とのふれあうのが、億劫」「女ひとり旅は淋しく見えがちで、面倒くさい」などなど、上記の二冊よりも、よりありのままのミリさんが見れたような旅行記で、読者としては楽しめました。さらに47都道府県で「人」が好きなランキングは大分県高知県、山形の女の人、というのも興味深く、つぎに訪れるときは気にしてみようと思いました。

47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫)

47都道府県女ひとりで行ってみよう (幻冬舎文庫)

 

 

6、幸福の資本論 /橘玲

「金融資本・人的資本・社会資本」という3つの資本から幸福に生きるための人生デザインを考える本。とても興味深くて食い入るように読んだ一冊。かなり具体的に書かれているので現状の自分と重ね合わせて読むことができる。自分はそれぞれの資本をどう持っていたいのか、生き方や仕事を考える上で参考になる本。

 

以上、8月の読書記録でした🍀

www.kokos-blog.com

 

 

 

 

 

我が家のスリッパはメリッパです。

こんにちは、KOKOSです。

秋なのに暑くてむしむししたお天気が続いている大阪です。

もう10月だよー!

 

今日は我が家のスリッパをご紹介させてください。

長らくスリッパ難民だったのですが、ようやく出会えました。

その名も「メリッパ」

f:id:kokoskokos:20191002102143j:plain

みなさんのお宅はどんなスリッパを使っていますか?

我が家はunicoで購入した確か2400円くらいのスリッパを半年ほど愛用していたのですが、スリッパって驚くほどはやくヘタりますよね。そして汚れて黒ずんでいく…

 

次なるスリッパを探し、無印やニトリフランフラン、百貨店なども見ましたが、どーもピンとくるものに出会えない。

 

たかが、スリッパ。

でもお気に入りだとテンション上がるじゃないですか。

百貨店で売っているスリッパはTHEお客様用という感じで堅苦しいし、無印のもシンプルで値段もちょうどいいけれど、なんだか味気ない。

さらにスリッパってすぐにヘタれるから、あまり高額なものは買いたくない・・!

  

そんななか梅田の雑貨屋さんでメリッパを発見。スリッパに5千円?!高いなーと思っていたのですが、よくよく調べるとかなりの実力者。

f:id:kokoskokos:20191002101241j:plain

まず惹かれたのはなんといっても洗濯できること。

これなら汚れたら洗うことができる!

そしてリバーシブルなので裏返して2つの柄やカラーを楽しめる。

しかもカラーと柄のバリエーションも豊富!

そして履き心地もフワフワで気持ちいい。

 

わたしが選んだのはこちら。

f:id:kokoskokos:20191002102200j:plain

赤ボーダー!そして裏返すとデニム!赤×デニムは好きな組み合わせ⭐︎

f:id:kokoskokos:20191002102153j:plain

f:id:kokoskokos:20191002153939j:plain

これ以外にもかわいい柄が多すぎて選ぶのに苦労しました。

さらに冬仕様のメリッパはひとしおかわいいのです。

f:id:kokoskokos:20191002154420j:plain
f:id:kokoskokos:20191002154426j:plain
f:id:kokoskokos:20191002154434j:plain

 

f:id:kokoskokos:20191002154722j:plain
f:id:kokoskokos:20191002154441j:plain
f:id:kokoskokos:20191002154438j:plain

こんなモコモコやフワフワたまらないですよね。

もう一つ手に入れてしまいたい可愛さ・・・

 

東京墨田区にある中橋莫大小株式会社さんが作っている商品なんだそう。

(ナカハシメリヤスって読むんですね、驚き。)

 

この公式HPは見ているだけで楽しいです。

merippa【公式】|おしゃれなルームシューズのネット通販

わたしはこちらの楽天のサイトで購入しました。

 

今のところ大満足なのですが、メリッパはリバーシブルができるという性質上、滑り止めがないので滑りやすいのが難点かな?

リバーシブルは楽しめなくなりますが、心配な方は付属で付いてくる滑り止めを貼ることもできます。

 

一年くらいヘタれないでもってくれると嬉しいな〜

 

またしばらく使った後のレビューも追記しますね!

 

ではでは🍀

 

※商品のお写真は公式HPよりお借りしております。

 

【台北のおすすめ宿】スターホステル台北駅 Star Hostel - Taipei Main Station

こんにちは、KOKOSです。

 

台湾旅行からはや4ヶ月・・そろそろ台湾が恋しいこの頃ですが、前回台北で利用した宿がとても快適でお気に入りの宿となりました。このホステルのお気に入りポイントを5つにまとめましたのでご紹介します!

 

スターホステル 台北
Star Hostel - Taipei Main Station

Booking.com スター ホステル 台北駅(Star Hostel Taipei Main Station)

f:id:kokoskokos:20190713174151j:plain

スターホステル台北駅はどんな宿?

ホステルだけど、ドミトリーだけでなく個室も完備しているので、好みや滞在目的で使い分けれます。今回は個室に泊まりましたが、共有リビングの居心地が最高なので、ドミトリーでも快適に過ごせそう。MRT空港線台北駅から徒歩5分の便利な立地なのもポイント。台北地下街を通ってY13出口が最寄りです。

  

 それではスターホステル台北駅のおすすめな点をご紹介します!

 

おすすめポイント①共有リビングが憩いすぎる

このホテルの人気の理由は、共用のスペースが最高なこと!

f:id:kokoskokos:20190828142853j:plain

窓が大きくて天井が高く、木を使ったインテリアに、植物も多いのでまるで森にいるみたいで癒されました。住みたい家ってこんな感じだなーと感じる、くつろぎの空間。

 

椅子やソファがたくさんあるので、夜など人が多くてもスペースには困りませんでした。

f:id:kokoskokos:20190828142303j:plain

2階建ての小屋のようなスペースもあって、遊びごごろも♪

f:id:kokoskokos:20190828142320j:plain

 

隣には自由に使えるキッチンを完備。

f:id:kokoskokos:20190828113655j:plain

綺麗で清潔に保たれていました。右奥にあるのは日本でも人気の台湾の万能調理器具「大同電鍋」。レトロな可愛いさがたまらない〜

 

フリーフードもあったよ〜。

f:id:kokoskokos:20190828113800j:plain

 

日替わりイベントも。

f:id:kokoskokos:20190828113716j:plain
任天堂スイッチで遊べるSwitch nightや、窓際の大きなスクリーンでみるMovie nightなど。

 

MOVIE NIGHTの日の一枚。

f:id:kokoskokos:20190828113822j:plain

この夜は「ナイトミュージアム」が上映されていました。映画を観ている人もいれば、ソファでくつろぎながらスマホを眺めている人、パソコンを叩きながらビールを飲んでいる人。自由な空間。


おすすめポイント②部屋のシンプルさがいい

白が基調で清潔感を感じるお部屋。

シンプルな内装で、物も必要なものだけ揃っています。

f:id:kokoskokos:20190828113547j:plain

今回はダブルの部屋に泊まりました。ベッドも寝心地がよくてぐっすり眠れたし、鏡が大きいのもよかった。何より窓が大きくて自然光が入るのがいい!

f:id:kokoskokos:20190828113536j:plain

f:id:kokoskokos:20190828113559j:plain

 

朝目覚めてベッドからの眺めをパチリ。青空が気持ちいい。

f:id:kokoskokos:20190828143244j:plain

窓が大きくて開放的。下半分にはしっかり目隠しのシートがあって外から見えないのが、泊まる人のことを考えられている。ブラインドを閉じることもできます。

 

今回泊まった部屋の窓の外は駐車場。

f:id:kokoskokos:20190828113639j:plain

向こうには台北駅。

f:id:kokoskokos:20190828113646j:plain

部屋での飲食は禁止で、食べるときは共有リビングになります。最初はちょっと面倒かな?と思いましたが、共有部が居心地がいいのと、飲食禁止にすることで部屋も綺麗に保たれるのでよかったです。

 

おすすめポイント③スリッパに履き替えるので清潔

カウンターでチェックインを済ませたあとは、入り口でスリッパに履き替えて、靴は自分の部屋番号にシューズボックスにしまいます。

f:id:kokoskokos:20190828113811j:plain

そして奥の扉からは、カードキーが必要なるので、セキュリティ面も安心できました。

f:id:kokoskokos:20190828113737j:plain

 

おすすめポイント④無料の朝ごはんが付いている

台湾の朝ごはんは外で食べるのも楽しいけれど、無料で付いているのは嬉しい。

1DAY

f:id:kokoskokos:20190802153638j:plain

2DAY

f:id:kokoskokos:20190810145206j:plain

3DAY

f:id:kokoskokos:20190815134000j:plain 

どの朝ごはんもおいしかったです。朝食は8時〜10時までですが、観光や飛行機の関係でもっと早くホテルを出る人向けには、軽食としてパンとジャムが食べれます。

  

おすすめポイント⑤美味しいドーナツ屋さんが目の前

ホテルのすぐ目の前にある人気のドーナツ屋さん【脆皮鮮奶甜甜圈】

f:id:kokoskokos:20190802154027j:plain

滞在中も行列ができているのをよく見かけたので、食べてみたらとってもおいしかったです。日本のドーナツに比べると、サクサクで軽くてペロっと食べれちゃいます。

セブンのカフェラテとともに、共有リビングでいただきました。

f:id:kokoskokos:20190802154046j:plain

 

この5つ以外にも、まだまだあります。

・コンビニは徒歩1分

すぐ近くにセブンがあるので困りません。

・台湾グッズコーナーと簡易コンビニ機能

台湾のビールやお菓子があって気軽に試せたり、ポストカードやシールの文具系も可愛かった。台湾花布の小物なんかもありました。

wifiのパスワードがチェックアウト時間なので分かりやすい

これのおかげでチェックアウトの時間を忘れないですみました。

・部屋のトイレにウォシュレットはないけど、共有スペースのトイレはある

ほしい人はほしいですよね。台湾のトイレは都市によりますが、ペーパーは流さないので注意。 

・ホテルのスタッフがフレンドリー

日本語を喋れる方はいなかったけど、みなさん英語はペラペラだし親切な人ばかりでした。

 

などなど。とても満足度の高い宿で、次回もまた泊まりたい!というか、あのホステルに行きたいがために台北に行こうかと思うほどです(笑)

 

✳︎逆にちょっと気になった点

・部屋の清掃がないので、毎日清掃してほしい人は難しいかも

ゴミの回収とタオルの交換はあるので、わたしは不便には思いませんでした。部屋での飲食も禁止なのであまり汚れない気がします。

・共有リビングのクッションやソファ

当たり前ですが、不特定多数の人が使うので衛生面が気になる人は気になるかも。ただ、臭いとか汚れているなどは特に感じませんでした。 

・たまに怪しそうな人もいる 

ここに限ったことではないですが、世界各国からいろんな人が集まっているので(といっても圧倒的にアジア率高し)気をつけることに越したことはありません。 

・居心地がよくて、観光がはかどらない

(笑)

 

以上、 スターホステル台北駅の良さを全力でお伝えしました。

 

ではでは🍀

 

7月の読書記録(幡野広志、山内マリコ、新美南吉、吉本ばなな・奥平亜美衣)

こんにちは、KOKOSです。

三連休いかがお過ごしでしょうか?

まだ暑いけれど、少しずつ秋の気配を感じ始めましたね。

 

だいぶ遅くなってしまいましたが、

今日は7月に読んだ本の記録をご紹介したいと思います。

f:id:kokoskokos:20190914171015j:plain
 

KOKOS's7月の読書記録

1、ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。/幡野広志

7月に読んで一番良かった一冊。幡野広志さんはカメラマン。わたしは彼の写真、とてもいいなって思っています。彼は血液のガンを患っていて、病気との対峙や家族について、病気がきっかけで知り合った方のお話などを本にしています。彼の目で見て、身をもって感じたことを、読者にシェアしてくれている本なんだけど、親、家族、友人、仕事、お金、それを「選ぶ」こと。読み進めて行くと、彼自身やこの本に登場する人を通して、いつの間にか自分について考えている。そんな本です。

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。

 

 

2、あたしたちよくやってる /山内マリコ

最近フェミニズムについてよく語られるようになったけれど、まだ「女」や「年齢」に縛られて苦しい思いでいる女性は多いと思うし、自分もそうだと思う。日本には女はこうあるべきという概念はまだまだ根強く残っている。「自分とは何か」を、この本に描かれている女性を通して、改めて自分に重ねて考えられるような短編とエッセイが詰まっています。

あたしたちよくやってる

あたしたちよくやってる

 

 

3、でんでんむしのかなしみ新美南吉

以前テレビで上皇后美智子さまがお好きな絵本だと知り、読んでみました。でんでん虫がある日、自分の背中の殻に悲しみが詰まっていることに気づく。とても素晴らしくちょっと涙してしまいました。絵本の「分かりやすい言葉を使い、少ない文章で伝える」ということがよりぐっと人のこころに通うのではないかと思いました。「里の春、山の春」も好きでした。新美南吉さんは「ごんぎつね」の作者の方なのですね。同じ愛知県出身というところもシンパシーを感じました。 

でんでんむしのかなしみ

でんでんむしのかなしみ

 

4、自分を愛すると夢は叶う/吉本ばなな・奥平亜美衣

作家の吉本ばななさんと「引き寄せの法則」について本を出版している奥平亜美衣さんの対談本。吉本ばななさんが好きで小説やエッセイをよく読んでいるので、この本も今回読んでみました。引き寄せだとスピリチュアル寄りなのかな、と少し構えて読みましたが、さすがばななさん。生きるヒントがたくさん詰まっていて、ついついメモをとる内容でした。奥平さんもベジタリアンだけどモスバーガー大好きっていうほっこりするエピソードもあり親しみが持てました。

吉本ばなな 奥平亜美衣 自分を愛すると夢は叶う

吉本ばなな 奥平亜美衣 自分を愛すると夢は叶う

 

5、好きなことだけで生きていく。/堀江貴文

好きなことだけで生きていきたい!現代では多くの人がそう思うんじゃないでしょうか。 この本が刊行された2017年頃は、その思いを反映したように、本屋さんには同じような指南本が数多く並んでいました。この本もその一つですが、他の本よりは具体的なヒントが書いてあるといった印象です。そして第3章以降の、これからの時代について追求している部分が、筆者の独自目線で面白かったです。

 

 

以上、7月の読書記録でした。

 

ではでは☘

 

 

www.kokos-blog.com

 

 

 

 

 

【再訪】梅田の人気パン屋さん「ルート271」にまたまた行ってきた。

こんにちは、KOKOSです。

 

8月も下旬ですが、みなさんいかがお過ごしですか?

夏の終わりをゆっくりと感じるこの頃ですが、

お盆真っ盛りのある日。梅田に出かける用事があったので、久しぶりにまたあのおいしいパン屋さんによってきました。

 

ROUTE271梅田本

ROUTE271ホームページ

食べログ ROUTE271 梅田本店

 

13時すぎの暑〜い時間帯に訪れましたが、何人か並んでいました。

f:id:kokoskokos:20190811180325j:plain

人気パンの「エビチリ」がすでに売り切れたとお店の窓に貼ってあります。

 

 

店舗は広くなく、1組でたら入る、という流れです。ショーケースを挟んでの対面式で、店員さんに欲しいパンを伝えるととってくれるシステム。

f:id:kokoskokos:20190811180500j:plain

f:id:kokoskokos:20190811180508j:plain

ご覧のとおり種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいます〜

どれも本当においしそう。

ショーケースに並んでいると、まるでケーキを選んでいるような感覚になります。

乾燥するのも防げそう。

 

今回購入したのはこの5つ。 

f:id:kokoskokos:20190811180451j:plain

クロックムッシュ(300円)

前回も購入したクロックムッシュ。今回もまた安定のおいしさ。とろとろ濃厚のホワイトソースがたっぷりかかっていて、中にはソーセージと玉ねぎ。ボリューミーなのに300円という価格も良心的。冷めちゃったときは、トースターで軽く焼くとおいしさ復活します。

 

タイ風焼きそばパン(270円)

前回は売り切れていて食べれなかったこちら。念願のお味はラー油がきいてちょいピリ辛でタイ風な味付けが食欲をそそりペロリと食べれちゃいます。中の具は、太めストレートの焼きそばと大きめの豚肉、そして特大の海老、ニラ、もやしです。そしてこの焼きそばパン、すごくパンがおいしい。パンだけでも食べたい。

 

f:id:kokoskokos:20190811180443j:plain

左下から。

あんこやぺさん(280円)

実はこのパン。あんこの下にバターが隠れているものだと勝手に思いこんで購入したんですが、家に帰って中を見るとあんこオンリー。やられたよーあんこだけって絶対くどいやつじゃんと思って一口。うま‥。まったくくどくありません。まず、あんこ自体がおいしい。そしてそれを包み込むパンは表面は香ばしく小麦のいい香りがする。でも食べるとモチっとが訪れます。

 

クリームパン(200円)

これはもうスイーツクリームパンです。お店でも冷やしてあるし、家でも冷蔵庫に入れてください。頬張ると中からたっぷり詰まったオレンジのカスタード。バニラビーンズがたまりません。でも甘すぎずスッキリしているのがまた素敵。これで200円って、、良心価格すぎませんか?人気なのが分かります。

 

パン・オ・ショコラ(250円)

サイズ大きめのパン・オ・ショコラ。さくさくのパイ生地はバターたっぷりで、中のチョコレートと最高のコンビネーション。定番のおいしさで期待を裏切らない味。

 

※パンの値段はすべて税抜きです。

 

今回も大大大満足。おいしかったー!

必ずまた訪れます。次回は売り切れいていたエビチリが気になります。

 

ごちそうさまでした☘

 

www.kokos-blog.com

 

愛しの台湾旅♪4(さよなら台湾&お土産の記録)

こんにちは、KOKOSです。

 

超大型台風が去って、また青空の日々が戻ってきました。

日本全国暑さが厳しいので、熱中症に気をつけてくださいね^^

 

ついに台湾旅も帰国日。あーとってもさみしい。訪れるたび発見があって台湾のことをもっと知りたくなるフシギ。

 

前回の記事はこちらから。

www.kokos-blog.com

Star Hostel Taipeiの3日目の朝ごはん。クロワッサンにチーズとハムがはさまっていて、定番だけどおいしかったです。

f:id:kokoskokos:20190815134000j:plain

12:40発の飛行機に乗るため、桃園空港MRTの台北駅に向かいます。とっても居心地のいいホステルでした。つぎも利用したい。

 

日曜日だったので、台北地下街はインドネシアベトナムなどから台湾に働きに来ている方がショッピングを楽しんでいるのも見かけます。

f:id:kokoskokos:20190815134012j:plain

 

桃園国際空港駅で、飲み納めのタピオカミルクティー

f:id:kokoskokos:20190815134026j:plain

 

さようなら〜台湾。

また来るね!See you Taiwan!!

f:id:kokoskokos:20190815134044j:plain

 

関空に到着。蕎麦をいただく、日本食もまたうまし。

f:id:kokoskokos:20190815134059j:plain

 

台湾で買ってきたもの 

台中の宮原眼科で買った台湾のお菓子

左:太陽餅

女性の手のひらほどの大きさ。パイ生地の中にはちみつを感じる餡が入っています。パイ生地が驚くほどぽろぽろこぼれる‥!

右:パイナップルケーキ

米粉が入っているサクサクしたタイプを購入しました。個装のパイナップの絵がおしゃれ。確かにしっとりというよりはサクサクしてるかも。中身のパイナップル餡が味が濃く、繊維も感じる。

f:id:kokoskokos:20190815134110j:plain

宮原眼科のショップ袋が可愛かったのでパチリ。

f:id:kokoskokos:20190815134125j:plain

 

●自分へのおみやげ

台湾のマスキングテープ

新幹線のミニフィギュア

台湾版ちびまる子ちゃんの漫画

台湾の先住民族が編んだ糸のポストカード

台中の台中国家歌劇院で購入した台湾のブランド「蘑菇MOGU」のトートバック

f:id:kokoskokos:20190815134147j:plain

蘑菇MOGUは、台湾のデザイナー数人で立ち上げたブランドで、自然環境にできるだけ配慮した製品づくりを行なっているようです。

中山エリアにお店もあります。

f:id:kokoskokos:20190815134200j:plain

台湾版ちびまる子ちゃんの中身はこんなかんじです。台湾でもアニメが放送されていて人気があるそう。台湾の街中でも、商品とコラボしたまるちゃんの絵を見かけたりします。

f:id:kokoskokos:20190816164133j:plain

 

そのほかの台湾キロク

台湾はとにかくUFOキャッチャーが多い。ゲームセンターだけでなく、駅にも夜市にも街中にもたくさんあります。

f:id:kokoskokos:20190816170526j:plain

 

ドリンクホルダー発見。日本にもあるのかな?台湾はどこにでもドリンクスタンドがあるし、ドリンク片手に歩いている人が多いこの国ならでは。

f:id:kokoskokos:20190816170506j:plain

 

人行道=歩道 絵が可愛い。

f:id:kokoskokos:20190816170715j:plain

 

駅のマッサージ屋さん。ギラギラですな。

f:id:kokoskokos:20190816170750j:plain

 

盲人マッサージ

目の不自由な方が行うマッサージも台湾でよく見かけます。視覚障害者のマッサージ師は国家資格を持っている方が多く、腕もピカイチなんだそう。

f:id:kokoskokos:20190816170808j:plain

 

3泊4日の台湾旅とっても楽しかったです!

またつぎに来るのが楽しみです。

 

次回は今回泊まって当たりだったホステル【Star Hostel Taipei Main Station】について詳しく書きたいと思います。

 

ではでは🍀